まずはお気軽にお問合わせください。
受付時間8:50~11:30・15:50~18:30
木曜・日曜午後・祝日休診
まずはお気軽にお問合わせください。
受付時間8:50~11:30・15:50~18:30
木曜・日曜午後・祝日休診
混合ワクチンや狂犬病ワクチンなどの各種予防接種をはじめ、不妊手術や健康診断も行っています。内科や外科など幅広く診療していますので、ペットのことならなんでもご相談ください。
動物の長寿化にともない、心臓病など循環器系の疾患が増える傾向にあります。適切な検査を行うための設備も完備し、学会や臨床の現場で培った経験で専門性の高い治療を行っています。
膀胱炎や結石、慢性腎不全など腎・泌尿器系の疾患も多岐にわたります。人間同様、早期発見・早期治療が基本なので、定期的な検査をおすすめします。お気軽にご来院ください。
栃木県下野市のちょう動物病院では、犬や猫をはじめ、うさぎ、ハムスター、小鳥などの診療を行っております。動物達の性格も人と同じように皆違い、それぞれ診察の仕方や診療にかかる時間も違ってきます。また病気を治したり、予防するためには飼い主様にも病気の事を理解して頂かなくてはなりません。獣医師よりも飼い主様の方がその子の性格や生活スタイルをよく知っているはずですので、そのお話をじっくり聞いて、診察・検査・処置をご提案させて頂く事が当院の考えです。
各種予防接種や一般診療をはじめ、循環器や腎・泌尿器の専門的な治療も行っております。院長の専門である循環器、腎・泌尿器系の疾患に関しましては、最先端の技術と最新の設備により万全の態勢を整えております。飼い主様とは十分なコミュニケーションをとり、よく話し合いながら治療をすすめていきたいと考えております。また、より高度な治療が必要な場合には、近隣の動物病院と連携し対応できる環境も整っております。
スタッフは様々な資格をもったスペシャリスト。臨床工学技士、電気工事士など設備の専門家やペット管理栄養士、ペットセラピストが在籍。
携帯やスマホの番号を自動受付機に入力しておくと、例えば一旦外出した場合でも、順番が近づくとショートメールでお知らせしてくれます。
当院はTカードの提携先となっており、お支払いの時にTカードをご提示頂くと、Tポイントがたまります。来院の際は忘れずにお持ちください。
エコの観点からビニールの薬袋を使用しています。また、薬袋を持ってきて頂いた方には、Tポイントを1ポイントプレゼントします。
夜間の緊急時などには、他院とも連携して対応する事を現在目指しています。急な体調の変化など救急処置が必要な場合は、対応をさせて頂きますのでご連絡下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
診療日(時間外診療不可)
休診日(時間外診療不可)
休診日(時間外診療可)
午後休診
〒329-0413 栃木県下野市駅東7-1-31
診療対象動物は、犬・猫・うさぎ・ハムスター・小鳥です。
※その他の動物に関しましては、お問合わせください。
【休診日】木曜、日曜午後、祝日(ただし急患のみ対応可能)
※受付時間以外は時間外対応と致します。
お問合わせはお気軽にどうぞ
【取り扱いペット保険】
各種クレジットカードに対応