心機能検査って?③~MINEスコアの話~
皆様、こんにちは☺
前回からの続きですが、今回は最近当院でも組み込んでいるMINEスコアのお話です。
実際の表
また、こんな難しい表出しちゃって…💦
なんて思って、ブログをフェードアウトしちゃう方もいるかもしれません😿
だけど、事務長が頑張って表を作成したし、便利なのでこの文章読んでって下さい👀
2021年頃の話…院長が研修中に論文読んで、翌日に「この表を分かりやすく作って下さい」なんて簡単に言ってきたもんだから、
2日後に作成して、作成後に論文を確認するという順番が逆なんですが、そんなこんなで2年前から組み込んでいます。
エコー画像
飼い主様にエコーの動画を説明させて頂いた時に「画像もらっても英語ばっかりで分からないよ~」と相談された事があります。
実際に心臓のエコーって苦手な獣医師も多数居ます。
さらりと説明されても、全部を的確に覚えられるかといったら私は出来ません!
なので、このMINEスコアは僧帽弁のエコー数値を点数化して分かりやすく説明出来るツールなのです🤭
論文発表してくれた方々に感謝ですね。
こんな感じで、勉強しながら新しい事もご提供出来るように今後も頑張ります‼
心臓疾患を診断されて、お悩みの方は是非当院にご相談ください📞
栃木県下野市のちょう動物病院
ちょう動物病院は下野市・小山市・上三川町・壬生町・真岡市・栃木市・宇都宮市・
結城市などの飼い主様に多くご利用頂いています。
一般診療をはじめ、循環器や腎・泌尿器の専門的な治療を行い、1.5次診療病院を
目指しています。
日本獣医腎泌尿器認定医が在中しております。
また栃木県県南地域の夜間救急病院としても対応しています。
現在、獣医師募集中です。
当院では奨学金制度なども発足し、若手の育成に取り組んでおります。
また栃木県の獣医療の発展や県南地域の中枢病院として機能する事を目指し、
スタッフ一丸となり仕事に励んでおります。
ご興味がある方はぜひ!ご連絡ください。
HP:https://www.cho-animal-hospital.com/